2010/12/25

ホンダフィット~日本メーカーの常識は世界の非常識~

50000kmジャダーが酷くなる

今年9月にホンダカーズ大田原さんに車持込して、名義変更して頂いた初代フィットが、初めての車検を迎えました。12月25日朝持込しましたら、大田原店長、工場長に代車準備状態で出迎えていただきました。車両の状況を説明してはトランスミッションDレンジにて発進すると、やたらと強い振動が発生していたので、これを店長さん、工場長さんに説明して修理をお願いした。 このジャダーというのは厄介である、振動そのものが厄介なのではなく、本田技研工業が70000km走行限度に無償修理するという点である。走行70000kmといえば、車齢6年足らずしかない。本田技研工業が自らの責任で世に不良品を排出しておきながら、たったの70000kmしか、無償修理を行わないという、これが国内自動車メーカーの常識=世界の非常識というものである。70000km越えは知らぬ存ぜぬを貫くらしい。

国内自動車メーカーの非常識は世界の非常識

それだけではない、北米仕様にはリアフォグが、客が欲しいといわなくても装備されるのだが、国内仕様においては車内配線すら省略するという徹底振りである。ドライブが好きな人は、夏だけでなく冬でも雪道ドライブに行きたがると思うが、私も運転技術は未熟だが雪道ドライブするのが非常に楽しいと思っている一人である。雪国からならず出くわすのは前の車が粉雪を巻き上げながら追従するという状況と、晴れていても時折強い横風に積雪が吹き飛ばされ視界が突然にして失ってしまう、いわゆるホワイトアウト、吹雪である。ときに横殴りの降雪は方向感覚すら失うこともある非常に危険な状況が多々あるのが普通である。このようなときこそ前車の赤いフォグライトだけが道標になりうるという常識を、意図も容易く省略してしまう設計者は一般的には非常識極まりないと思う。しかしながら社内ではユーザーの安全よりも会社存続をかけたコスト優先主義者がどんどん群れを成し、これに異論を唱える非常識人=世間的には常識人が会社をどんどん去っていくのだ。


土曜日にFit GD1の車検を済ませました。初回車検ということも有り、ジャダー以外は心配するところもなくて、総額9万円未満に収まってくれましたので安心しました。ゴルフの頃と比べると凄くお得感があります。最大の理由は恐らく重量税が5000円で済んでいるので、排ガス低減エコカー効果を実感しております。ただし初回車検時のみですが。
代車は平成11年登録CIVICはかなりこき使われていて粗末でしたが、代車は走ればいいという割り切り、この辺りが恐らく直営でない由縁なのでしょうね。昔ジョディフォスターが宣伝してたシビックほど古くはありませんから。ついでにモビリオ純正の時間調整できるバリアブルワイパーに交換してもらいました。この手の交換はこの整備工場では初めてだそうです。しかしながらバリアブルワイパーだろうがバリアブル無しだろうが、パーツリストでは双方共に5250円と変わらないのが不思議です。理解できません。バリアブル無しで相当儲けをだしたいのだろう。次に国内純正仕様のリアフォグについて質問したところ左ハン車と違って配線がないらしく簡単にはつけられないみたいでした。あっけなく撃沈しました(涙)。でもきっとリアまで延びてる不要な配線があるはずでしょっと、心の中で叫びました。HACカタログにもリアフォグオプションすらありませんから、国内仕様はお客様の安全なんてどうでもいいやってのが改めて伝わってきました。懸案のジャダーですがクラッチのすべりが振動を起こしているということで、クラッチ交換とトランスミッションオイル交換を余儀なくされました。ジャダーは技研工業が7万キロまでは無償対応してくれるとのことだそうで、あと一回無償交換できるかできないかという微妙な状況と思われます。ネットでは初代フィットCVTをリコールしないのか?という話題が過去にあったと記憶してますが、私もリコールに同感です。車検の度にクラッチ定期交換などという粗悪品はナンセンスざんすね。それから冬は薄暮時間帯が妙に長い気がします。正直言って純正ポジションランプの明るさは微妙です。かといってヘッドライトは必要ないような、周囲の状況がポジションランプ以上フォグランプ、ヘッドライト未満な状況が、冬は特に日の出後日の入り前にあるように思えます。そこで周囲の明るさで輝度が変わる、バリアブルヘッドライトなるのがあると便利だと思いました。独車にはヘッドライト内部にLEDを配していますよね。あれが私にとっての、ポジションランプ以上ヘッドライト未満な状況を解決してくるれるような気がしました。リアフォグよりヘッドライトLED装着改造の方が案外簡単だったりして。

2010/12/24

ホンダフィット~ポジションランプ点灯は必要でしょ!~

こんな冬の日の出後の数分間はポジションランプは最低限必要だと思われます。でも実際には点いてない車が一杯あります。

2010/12/14

初心者ランナーの壁~参加賞~

先日、タオルが届きました、マラソンの参加賞です。丁寧な対応に感謝しつつ、サイズは大判なので風呂上りに使えます◎

2010/12/05

那須岳を望む~2010年12月5日朝~



今日は那須烏山市マラソン大会ですが 膝の痛みが残るので棄権することにします

2010/12/03

ホンダフィット~燃費記録統計~


計10回の満タン給油時の走行距離÷給油量で算出した燃費をプロットしてみた PDライフから比べると平均燃費で同等か或いは多少いい位かも ただバラツキが大きいのはどうしてなのか…給油時の車体の傾斜によっては空気が逃げないのかどうなのか?

2010/11/29

初心者スイマーの壁~第7回栃木県マスターズ水泳競技大会とSPADA冬用タイヤ購入~

2010.11.28 栃木県立温水プール館
■経緯
去年人生初めての水泳大会を体験してから通算2回目となる標記水泳大会に出場した。今回はSPADA冬用タイヤ購入も兼ねていたので後から妻が家族を乗せて応援に駆けつけてもらう予定だった。冬用タイヤ購入はいつものイシカワタイヤであるが、いつもは小山北店で交換していたのを水泳大会が催されるプールから程近い小山南店にて実施してもらうことにした。
今年の水泳練習時間は非常に少なかった…というのもトレッドミルでのランに大部分費やしていたからだ。時間だけでなく体力神経そして道具も相当ランに注ぎ込んでいた。にもかかわらず結果として完走出来なかった大田原マラソン大会だったが、身近な完走者の練習風景をいつも見ていて十分な刺激をもらえたし、次回はなんとかして完走したいと当てが無いのにミーハーな気持ちだけは増していった。そのマラソン大会から5日後の28日(日)に膝の痛みと風邪は完治していないにも関わらず試合に臨んでしまった。

■試合前トレーニング
トレーニングは下のイメージトレーニングのみで、実際の泳ぎはランニング後のクールダウン程度とお粗末だった。
1) YouTube - 2009.7.9(木)プライベートレッスン☆飛び込み
http://www.youtube.com/watch?v=7XxzRMXpd2U&feature=related
2) YouTube - Ian Thorpe swimming freestyle 4 - kick and rotation
http://www.youtube.com/watch?v=WDpxZyUYvqU&feature=related
3) YouTube - How to swim with a High Elbow Catch-EVF - Total Immersion Israel
http://www.youtube.com/watch?v=jXsE7apdQMs
4) Swimming.jp:3Dアニメーション
http://www.swimming.jp/3d_mv/3d_index.html

■通院
試合前日11.27(土)大田原市内青柳医院にて風邪薬と膝廻りの鎮痛消炎剤を処方投薬してもらう。鼻からは風邪症状後期にみられる細菌いっぱい詰っていそうな少し緑がかった塊上の鼻汁がでていた。膝には歩行時に痛みが走り、鎮痛消炎剤を塗りたてのときは皮膚がヒリヒリして気持ちイイが長時間効果は期待できない。最悪の事態を鑑みて、ひざかんたんテープを膝に巻いて水中でのテーピングも辞さない気構えで試合に臨む必要があった。

■結果
去年より遅い。加齢によるのか、体調不良によるのかは不明だ。体重は去年に比べてランニングによって落ちた。外観上、明らかに痩せた、というかやつれたというのが適当な位にまで。下半身の筋力はトレッドミルで多少上がったかもしれないが、上半身は明らかに下がったと思われる。スタートに関して前回フライングによる教育的指導があったが今年はなくて良かった、2年目には少し余裕が出てきたかもしれない。スタート方法は初心者スイマーには適しているクラウチングがいいかもしれない、グラブに比べて推進力無いが入水時腹ぶちした際の身体的ダメージが少ないと思う。

40~44歳組
100M Free 1′12″91
50M Free 32″
200M Free 2′48″86

■感想
長水路50mはやけに長く感じた。後半の呼吸とストロークはきつさは半端ではなかった。後半を落とさないために去年みたいな無酸素運動系の筋力アップトレーニングを取り入れることが必要だとつくづく感じた。去年はインストラクター主導の練習メニューに頼れたが、今回はヤル気が起きなかった。
あ~来年こそは、痩せ型ひょろ~り体型を脱却して筋肉が欲しい。
25M20″サークルでも息があがらない心肺が欲しい。

■北に隣接されてる自転車公園
自分の開始時間が13:40だったので子供たちが到着してから十分時間があったので自転車公園にて変わりもの自転車を15分100円でレンタサイクルして子供たちと乗った。非常に運転しにくいし進みも遅いのだがその欠点を非常に楽しんでいるように見えた。自転車の楽しさが少しは子供たちに伝わっただろうか。妻が2時からの黒磯スイミングの説明会に出るために結局子供たちの応援に後押しされることなくスタートした。

■冬用タイヤ購入
いつもは小山北店を利用しているが、今回初めてイシカワタイヤ小山南店にて購入した。
Bridgestone BLIZZAK ST-30 205-60/R16
工賃バランス脱着込み廃タイヤは自宅保管なので処理なしで66,360円

小山北店に比べ駐車場は無いに等しいらしく、近くのファミレスサイゼリアで順番待ちをしないといけないらしい。

2010/11/25

初心者ランナーの壁~走行後記 第23回大田原マラソン編~


2010.11.23(火)初心者ランナー1年生として今回初めてのフルマラソン大会出場することができた 制限時間4時間枠が大会規定であるという第23回大田原マラソン大会にである
■目標 自分の体力限界を知る 何キロまで移動できるのかを知る 出来れば格好良く疾走すること 顔は苦しくてもスマイルランニングすること 目標移動距離は今まで誰からか聞かれて答えてきたように 30kmゴールを目指す
■体調 図らずも前の週に風邪をひいてしまい回復させるべく大田原市内青柳医院にて20日(土)に処方投薬してもらう 試合当日は薬服用を控えた 言い訳にも聞こえるかも
■内容
6:20中学校駐車場到着
ネットの天気予報によれば 9時ごろまで雨のち曇り 12時前後に再び雨模様のち曇りだった 前日の昼前から降り始めた雨は大会当日も容赦なく降り注がれた みんな条件は同じ 気温は10℃以上だったと思うがとてつもなく肌寒く感じた あまりの寒さと緊張のあまり何度もトイレに行くことになって軽い脱水症状にならないかと心配した
8:00受付開始
Nathanボトルとレジャーマットを持参して県北体育館まで傘さして歩いた 体育館内には既にシートが並べられて場所取りされていた このまま駐車場に戻り車内待機して凍えているか それとも 大勢のいる場所取りの余裕もない暖かい体育館で待機しているか悩んだ いつものストレッチを体育館内で済ませ車に戻って着替え始めた 雨は降っていたが既に車椅子レースは始まっていたようだ コース外では軽いランニングをこなす人々が見受けられる
10:20スタート20分前
着替えを済ませグランドに出た まずはグランド建屋の下に潜り込み雨宿りできそうな空き場所を探した 段々に小降りになってきた すでにグランドにはウォームアップランしている人々で埋め尽くされている そのうち自分も寒さで震えないうちにウォーキング始めたが半周しないうちにスタート用意体制の時間読みが始まった スタート付近を見ると招待選手トップランナー達の位置を示すプラカードを確認できた 幸運にもスタート時に雨が止んだので身にまとっていた合羽代わりのゴミ袋を脱いで 場外の手すりに結わえた
10:40スタート
GARMIN Forerunner 110をスタート準備態勢にしてカウントダウン そして時刻きっちりにスタートした 前から順繰り前進した グランド出口に近づくとオリフィスの如く一時停止して狭い道路いっぱいにランナーが溢れた 走り始めるとさっきまでの緊張は消えていた これから先はGPS内臓時計にラップを刻んでもらおう 宜しく頼んだぞ スタート直後からずうっと5分/kmペースは崩れなかったが 14km前後にて福原小学校方面に向かう急な下りで足に異変を感じた これまで何度も経験した左膝の痛みを心配していたのが 今日に限って右膝が痛み出してきた きっと左足をかばい続けていた影響が今日になって出てきたんだと思う 痛みが消え去る事を天に祈った 相変わらず太陽は分厚い雲から一瞬たりとも顔を出してはくれなかった 坂を上って小学校が見えたら15km地点 ここにはマイボトルがテーブルで並べられているはずだ 自分のゼッケンを胸で確認してテーブルのボトルめがけて飛び込んだ "9258 SMILE"と書いたタグ代わりの使い捨てマスクを外して腰のホルスターに差し込んだ と思ったら どすんとボトルが手から滑り落ちて地面に転がった これを拾おうとして逆走して女性の肘が頭に当たったけれど痛みなど気にしていられない 大体逆走する奴はいない ぶつからない方がおかしいに決まっている 右膝がほんとに痛みだしたのは ボトルを腰に差し込んでからだった ボトルのドリンクを捨てて軽くしたつもりだったが膝の痛みは軽くならなかった それでも緩やかな下り地形に助けられて 5分±5秒/kmにてハーフを刻んでいった 折り返し地点に向かう途中 先行されている湯浅さんに合図した 合図が帰ってきた この湯浅さんは大分沖縄等数多くのマラソンを完走している言わば雲の上の人のような存在である 膝は痛くても合図する元気位はまだまだある 時計は1km毎にきっちり計測してくれてトーンで知らせてくれる 時折同じトーンが隣の人から聞こえてくるから面白い 中間地点に向かっている間にペース6分を超えてきたら もう誰にもついていけくなった 23.6km地点のトイレを済ませて深呼吸したが膝の痛みは変わらなかった しょうがない歩くしかない・・・この先の収容所まで競歩を試みた このときすでに周囲の人影はまばらになっていた 走行ログはグラフの通りで走行33.3km地点にて打切り指示のため走行中止した ではなくて 本当は足が移動不可状態になったので走行中止せざるをえなかった 歩こうにも歩けない足に変わってしまった 収容所に着いてゼッケンを返し時計を止めた 初心者ランナー1年生の大田原マラソン大会はこうして幕を下ろした 緑線図は標高を示しており 地形的には26kmまで下り残りが上りとなる 35km地点は炎天下で何度か練習走行した国際福祉大病院があるコース最大標高部が待っていたが 自力では辿りつける足を既になくしていて バスに揺られながら多くのオフィシャルに見送られながら体育館に戻った
■結論
目標としていた30kmは到達できたが、現状の脚力ではマラソン完走は無理だ 5分/kmペース走ではハーフが限界だと思う 夏からのランでは従来歩いていたLUCKYとの散歩を走りに切り変え出来る限りの時間を使って ロード トレッドミルに取り組んできたが図らずもFINESHには及ばなかった 更なる練習距離の延長が必要なんだと思う

2010/11/16

初心者ランナーの壁~走行後記:初心者の道は通販の道?~

11/14(日)矢板たかはらマラソン大会10km 40歳代組

■目標ペース及び信条
“気の向くままに格好良く気持ち良く疾走すること

 ただし 気持ちいい汗を掻くためには全力疾走も厭わない”
だから数値目標は設定しない 数字はプレッシャーとなり人を苦しめる 数値目標を設定すれば信条である気持ちいい汗を掻けなくなる 走る環境やら自分自身の体調は日々違うのに数字に振り回されるのは変だ
当日は子供を黒磯スイミングプールまで送り届けるために6時過ぎに家を出て セブンイレブンで朝ごはん用おにぎり(辛子明太子、鮭)を買った 予期してなかったおにぎり100円セールは非常にうれしい
7時前に子供をプールに送り届けた後は東北道黒磯PのETCゲートをくぐり会場を目指した 当初は電車利用を考えていたが高速使えば7時半頃には到着出来そうだったので自家用車を利用した 矢板インターのETC出口では他県ナンバーが10台位連なってどの車も矢板運動公園を目指していた
届いていた案内には駐車場ミクニ指定らしきオレンジの紙が同封されていたが ミクニには入らずダメ元で会場駐車場に向かった 駐車場に入ると直ぐ1台目にはパインズの○浅さんが車内で待機されているのがわかった 相当早く到着された模様 ○浅さんとは次週の大田原マラソンも御一緒させていただき ベテランランナーのペース刻みを習得させていただきたい
また○浅さんの弟さんはベンチプレスの日本記録保持者だそうで 後日ネット見ると納得 やはり御兄弟ですね お兄さんとそっくりな方を簡単に探し出すことができた しかしその方の上半身の体型は…
今まで見たことないです 映画に出てくる緑色の主人公ハルクさながらです
■りんご畑に囲まれた10kmコース
矢板運動公園を出たところが始点で競技場内トラック3/4周後が終点となる 開始50mは軽い登りで以後フラットが続く スタートは前よりに位置してたのが最初1km暖機運転が終わった頃には最後尾近くまでに出遅れてしまった そんな状況なので人を抜きたい本能が呼び起こされるのに時間がそれほど必要としなかったのは言うまでも無い 後ろの人から相当抜かされていたので心理的にも焦りがあった 平常心でいられなかったというのが最大の理由だ 道路にセンターラインが無いので右端を使ってショートカットしながら走り続けた 2kmから3km付近は登り その後4km付近まで下り 以後5km折り返しまで平坦な感じ 4km付近では給水とスポンジが用意されていたので残り4kmでスポンジ初体験をしたく テーブルの1個取るが手に取った瞬間えっという感じ意表をつかれた まるで食器用洗剤を含ませてあるかのようにぬるっとしており泡立ち感さえ感じられたからだ しかしそこは我慢して首筋にスポンジをあてがってむぎゅっと掴んで冷たい雫を胸元に垂らし込んだ 使用後はゴミ箱目がけて投げつけて 見事ホールインワンさせた 箱に命中させることでボランティアさんの軽労に役立つというものでしょう

■ASICS GEL-KINETIC 3 11.5inch(D) MENS $149.95 $26.98Shipping & Handling $23.71 Import Fee Deposit
膝の痛みがこれ以上酷くならないようにと足をサポートしてくれるものを探していたのだ 候補は同じメーカーのGEL-KAYANO 16ぐらいしか思い当たらない 他社は眼中になかった 今まで使用していたNikeは4年位前に購入したもので今年の夏にディズニーランドにて 猛暑による熱劣化と思われるソールの接着剥がれが発生した また走行後の足の状態が最悪で第二指の豆発生…足指の中で一番長いからでもあるが この指ダメージとインナーソール端部による拇指球周辺で豆を発生させていたので改善が必要と思われたからである いくらStability高くても各部の剛性が高いのも長距離では靴中の足ダメージが大きすぎて困りものである GEL-KINETICはネット通販の大手であるamazon.comにて急遽取り寄せた 国内ネット通販を探しても29.5CM(D)はいくらgoogle検索サイトでも在庫を見つけられなくて苦労した だが苦も無く探し当てることが出来たのは流石は米国通販としか言いようがない ここでは他サイズも欠品が見当たらなかった 加えて国内仕様とは違う色遣いのものが購入できた 商品到着が11日(木)だったので余裕で間に合った 到着した矢先にサイズに不安になる それは私の理解不足だったのが原因だが 29.5CMを求めて11.5INCHを購入したつもりが 靴のサイズ標記見ると うっそだろ…29.0CMって書いてある 海外通販の返品は輸送料金が高いのに Nikeとサイズ構成同じだと思っていたのがASICSでは違ってた しかしながら試着してみて不安は一掃され結果オーライ一安心した 爪先にはASICS推奨の約1CMの余裕があり足幅はD幅でピッタリだったからだ 少し地味目な色使いだっかかもしれない白ベースに赤は 他には青ベースに黒があったのに ちょっぴり残念な気持ち 後ろ髪引かれる
走行中走行後の装着感は今までのNikeとは違う素足のような着けてないような一体感がある 履くときは少々はばかれる個人的には好きではないアシックスラインが誇張されているデザインにも関わらず 見た目と走行時の履き心地は裏腹だった Nikeには走行中各パーツの個性が感じられる 
パーツの剛性高いでしょ とか Airをつめこんだ風船を足平で感じさせる点とか
しかしこれが仇になって練習走行では靴内部の足ダメージに泣かされてきました ASICSは全く違った 靴と足とに一体感がある 普通靴には走りこむと足のどこかが靴と当たってきたりして それを防ぐために着地を変えたり指をかばったりして 靴の中でどうにかこうにかして居心地いいところを探したもだ 今回のASICSにはそれをする必要が一切なかった そんな靴がASICS…そんな10km走行後の印象 25年前のアシックスとは全然違った
■adidas Response S/S T-Shirt Women's $24.99

温度調節ができる半分ジッパー仕様を探したが見当たらず メンズ品は丸首のみだったので暑苦しくなるからダメ 仕方なくウィミンズ品のV字首を購入した 3本ラインもメンズだと首から袖全部に渡っているので見た目うっとうしくなるが ウィミンズ品は袖一部のみなので3本ラインも誇張されていないので丸だ ラインの色は黒地に合うパープル…男がウィミンズ品パープル3本ラインで何が悪いのか 走行後はゼッケンプレートも汗ばむほどだったが メッシュ素材のためCompression Underのように 大汗掻いて皮膚にへばりつく様子も全然無く 走行後も至って汗かく前と同じような着心地で居られたSPEEDO(GOLDWIN)製COMPRESSION WEAR PERFORMANCE LONG TIGHTS SD19Z04

世間一般で知られているのは ワコール製のCW-Xだが余りにもよく見かけるものなので気が引けた また膝廻りのデザインは遠くから見た目にも強調されすぎていて納得しかねた 確かに一流スポーツ選手が身につけるほどのいいものであるとは聞いているのだが…そしてワコールの厭な記憶が蘇るのにさほど時間はかからなかった 以前購入したワコール製ボクサーショーツを購入しましたが 見た目のデザインだけで穿き心地ダメでした フィット感があるのにイスに腰掛けるといつの間にか半尻露
出状態になるやら 人前でパンツ一丁になったとき前布一枚のみなのでチンチンシミが隠せない機能性ダメ商品だった ワコールのメンズインナー全般は非常にお薦めできない 現在でもワコールは問題視してないようで 相も変わらずダメな商品に下着売り場が占有されている 現在お薦めしてできるのはワコール製ショーツの弱点を完全に克服している 富士紡績製のB.V.D.ボクサーショーツこれ以外に選択肢はない…非常にお薦め
さて購入したタイツの何が気に入ったかというとSPEEDOロゴ…これに尽きる SPEEDOの水着は持っていないがコーポレートロゴは好きだ とりあえず下着の上に着用したが これって下着を着用する必要があるのか サポータータイツなので必要無しなのかもしれないが 水着のよ
うにインナー前張りはなかったし 水着より薄い布厚だ 仮に普段タイツ姿を公衆の面前でさらけ出して歩くと股間が気になりを隠したい気持ちでいっぱいになるだろうが ここは競技場 タイツ野郎がそんじょそこらに一杯いて この日だけは股間露出狂でも変人に思われないから アラマー不思議な1日です しかも他には家族連れが大勢そして多感な小学生中学生女子がいるというのにだ 一人身で競技場に来ているからタイツ穿けるが 親子競技で父さんのタイツ姿はどうしたものか?母さんのタイツ姿もいかがなものか?ランが早いそれでいて格好いいアスリートなら別だが…むしろ競泳用の水着着用で道路走ったほうが全然恥ずかしくないと思うのは自分だけか?
■Mueller Compact Knee Support 55677


タイツの上から左膝に当てていた 3km付近で外れてしまった これでは意味がない ホルスターの腰ベルトに引っ掛けて走行したが 幸い落とさずに済んでよかった 長距離には向かないのか それとも テーピングがいいのか テーピングは次回に“ひざかんたん”日東製を使うことにしよう
■日東製ひざかんたん
ひざかんたんテーピング 2枚入
■NATHANドリンクホルスター
次回の走行時に着用すると決めているホルスターだが 背中に突き出ている骨盤にまたもや当たってしまい摩擦で皮が擦り剥けてしまった 格好よく疾走させるための道具にするはずだったが 実際には腰がヒリヒリしてしまいなんとも御粗末な結果をもたらした この腰の皮膚ダメージさえなければ 常時給水できる優れたものだけに残念だ ホルスターのバックメッシュ部については改善が必要である 可能であれば人工セームをあてがいたい

■ドリンク
オレンジジュース4+水6
粉ゲータレード500mlとボリビア原産の岩塩ローズソルトを少々混入したものを作成した
走行中に飲むとオレンジ味が濃すぎたようで 口の中のオレンジ味を緩和させる水分補給が必要になる位間抜けなスペシャルドリンクだった 次回はオレンジ量を2/3に減らすぞ

■腕時計
アナログ時計のストップウォッチのスタートボタンを押したが 走行中に重さに耐え切れず ホルスターの小物入れにしまった 終点時に時計を取り出すのを忘れ 終了後も計時し続けた事は言うまでも無い 走行中に計時しても走っている最中の頭で計算して混乱するより うまく計算出来たとてペースを知ったところで自分には意味が無いかもしれない 数字を気にしては気持ちよく疾走することができないからだ いっそのこ
と時計無しで走ったほうが身体も頭もすっきりしてイイに違いない

■クールダウン パインズに戻りプールでクールダウンする やはり水中での浮遊感は格別だ 疲れたときは尚更気持ちよく感じる

■風呂 パインズにて足首のみ風呂に浸かった 居眠りを30分以上していた 誰だ寝る子を起こしたのは…?

というわけで練習よりも以上の道具揃えのために金と時間と神経を注ぎ込み過ぎた いつになったら初心者を脱却して初級者になれるのか…道具依存症を脱却しない限りは上達の道はまだまだ見えてこないようだ

■記録としては43歳にして初10km走の必要時間は43′02″だということがわかった だから何というものでもない 自分にとって数値は意味を持たない 1km当たりの必要時間は平均4′18″…だから? 平均速度13.94km/h…だから? この組では16着で私よりも早い方が15人もいるという 世間は広いよ レベルは高いね そんなのが矢板たかはらマラソンの世界がわかった
43歳の新人戦はこうして無事終わらすことができた


■次回は大田原の田園を駆け抜ける大会です パインズメイツの走りを堪能させていただくことにしよう

2010/11/12

初心者ランナーの壁~走りとは・・・~

11/12(Fri) 10km's Treadmill by ASICS

いまさらだが 走りに悩んでいる・・・
膝をこれ以上痛めないためにはどうすればいいのか?
やはり拇指球着地なのではないのか?と・・・
踵着地に変更してから膝故障が直らなくなった

11/11(Thu) 3km's Treadmill by 裸足

裸足で走ったことありますか?
私たちの祖先は裸足で走っていたと思います
裸足で走ると膝を痛めません
裸足で走ることで走りの原点に立ち返ることができます

11/10(Wed) 10km's Treadmill by Nike

正直言って、走り中毒になってしまったようだ

左膝が痛むのに走りたくなる・・・

2010/10/10

初心者ランナーの壁~今週のおさらい~

10/31(Sun)
6:00 Start
6:58 Half end
7:05-7:10 Restroom
8:05 End


10/30(Sat) 困りごと
これまで購入実績のある下のショップに気になるメーカーのランニングシューズがある そのメーカーとはasicsです 日本では当たり前といば当たり前ですが 私の場合はサイズが 29.5cm 幅D これじゃないとだめなんです 国内だと 29.5cmが見当たりません というのも29cm以上のサイズは1cm刻みしか販売していないからで でもって幅もE, EE, EEEEのみなんです これでは困ります 国内屈指の老舗メーカーが他国で対応していて本国で販売対応してないのは問題ありです しかも下のショップでもasicsというメーカーのみUSA以外の発送はできないのです

シューズ以外でも国外発送できない=購入不可ってものが結構あります たとえばスポーツ飲料系です どうしてなのか???
10/27(Wed)
Treadmill 3km at HGT
毎水曜のレッスン、この日が最後の藤原裕司インストラクターによるレッスンとなる 藤原さんのもう一つのレッスンであるトライアスロンレッスンは毎土曜11:00から12:00は存続された
Swim Training 500m
Swim 50m×20本 1′15″サークル
10/26(Tue)
Treadmill 6.5km
10/23(Sat)
Swim 500m×3本
Run 5km
Swim計測
25m Free 15″??
200m Free 2′49″
10/21(Thu)
膝から股関節まで痛みに耐えられず走りは取りやめた
10/20(Wed)
膝から股関節まで痛みに耐えられず走りは取りやめた
10/19(Tue)
10km's Run on Treadmill
10/18(Mon)
10km's Run on Treadmill
10/16(Sat)
2.8km's Run and Walk with my Lucky
10/15(Fri)
10km's Run on Treadmill
10/14(Thu)
1km's Walk on Treadmill
10/13(Wed)
左膝の痛みが残っているのでRun休みだがSwimは出来そう
Swim 50m×20本1分サークル
板キック50m×10本1分50秒サークル
『走りについて~藤原談~』
(質問)長距離走ると途中から走れなくなるのですがどうしたら走れるようになるのでしょうか?
(答え)筋肉を使っちゃダメです 筋肉を使わない走りをすればいいのです(…しばし沈黙呆然)
まぁ確かに42.195km走るまでに普通の人の筋肉は疲労限度に達してしまうと言われていますので筋肉を使わないことに越した事はないのですが果たして筋肉使わずに走れるのでしょうか?方法論で言うと足の骨格が真っ直ぐな状態で走る使う筋肉を最小限度に留めるのだそうです筋肉は骨格のブレを抑えようとした代償なのだそうですそう言われると先日見た大田原コースの試走軍団の足は異常とも思えるほど細かった実際この人たちの足を含む身体は拒食症なのかと思うほどでしたから
いつになったらアスリートの身体に近づけられるのか?初心者ランナーの壁が果てしなく続きそうに思えて厭になったが同時に筋肉を使わない走りを自分人体シミュレーションをしてみたいとも切に思った
10/12(Tue)
試走翌日筋肉痛は解消されたが左膝外側の痛みが続いているのでTreadmillは休み
最近パインズで汗を掻いた後に水風呂に入るのが習慣になっている サウナは利用していないのにだ 入った瞬間冷たいっ 体を全部浸すとア゛~だかウ゛~だか訳の分からない言葉が飛び出す 極めつけは水中でうつ伏せになり頭部を沈めます 少ししか息を止めてないのにすごく息苦しい 水温のせいだと思う ランもそうだが肉体的に自虐的な事に快感を覚えてきているのかもしれない 水風呂最高~っ!!
10/11(Mon)
10:35ホルスターに500ml粉クエン酸ドリンク、ウィダーエネルギー、携帯電話、現金を押し込みパインズを後にした
5.0km農道に出たが歩道はあるが車道分離されてない怖い
8.2km農協倉庫を曲がってふれあいの丘方面の道を進む
9.6km小種島大橋を通るも歩道がない車道のみで怖い
14.3km折り返して佐良土方面への信号交差点が2つありどちらか迷った 那須池田に店舗があるジョセフィンファーム近くを通り過ぎるが段々に道が細くなり心細くなった やけに長い直線道路だ3km先が見通せる
19.1km佐良土小近辺で休憩中のグループに会い『水あるよっ』声かけられたので素直に給水と頭部を冷やしたが非常にありがたいお言葉もらいましたがここって公民館じゃないですか
19.3km自販機で500mlアクエリアスもどき購入 ここからなかがわ水遊園は近いのね
19.8km大宮ナンバーのオデッセイと男女5人集団に着くが、体型見てびっくり大腿部から足首まで細~っいし勿論体型も細い…プロ集団かもしれない あんな体型みたことない
25kmおなかが急降下して痛くなったので歩く…すぐにトイレを探すが見当たらず…何とか探し当てて自然に帰った…葉っぱで拭く系のやつだったけれど
27.7km見慣れた461号線に合流すると小学生から『がんばれ』と声がかかった すかさず『がんばれよ』と返したが、君もがんばれよって言ったつもりだったが通じなかったかもしれない
28.0km旗を振るベビーカーを押す人を見た どっかで見た顔思い出した○島君だ エンデューロレース以来の再会今は2児の父で元気そうだった旗を振っていたのはミッレミリア走行会があり道の駅が中継地点なようだ走る気力はなくなっていたが道路を行き交う60年代クラシックカーに手を振った
13:20(2時間45分)29.0km道の駅到着にてトイレ休憩する ここまでの平均速度10.545km/h
13:37(3時間02分)30.0kmやっとのことで坂を上って國際福祉大が見えたが走れなくなって歩いた 足の人差し指が当たって痛い 股関節も走る衝撃で痛い これ以降の平均速度6.80km/h
32.0kmセブンイレブンで捕食(ヨーグルト、パピコ、450mlみかん味POMジュース)以降ひたすら歩く…走っても直ぐに止めて歩いた
14:35パインズ到着は3時間30分以内が目標であったが実際には4時間が経過した
体調変化 30km走行後足腰が苦痛で走れなくなり歩きに変更した 靴の中でも爪先があたって痛くなる インナーソールの縁に母趾球が当たって痛い シューズが海外通販物なので幅が狭いのが災いした 排尿はなかったが途中でお腹が急降下した パインズ到着後もおなかが急降下した 
所感 30km以降に走りに耐えられず歩いたので4時間以内の完走は無理だ
対策 30km以降も走ること たとえ歩いたとしても平均速度10.5km/hをキープだ


10/10午後 天気が急速に回復したでホルスター装着して試走しました ウェストバンドに余裕があると背中のボトル500mlと補食が上下に激しく揺れますので非常に重みを感じます ウェストバンドは肌とぴったんこでないとダメ 途中ドリンクと補食を減らすとかなり軽く感じた 直接肌に接すると擦れて皮 特に背中がむけてしまいました(痛っ、トホホ・・・)
13.3km 1時間20分




10/10(Sun)遂に走りのアシスタントを登場させます…といきたいところですが生憎の雨模様さらにTreadmill練習がたたって昨日から腰痛ありなのでコレの出番はしばらくなさそうです

Nathan Triangle Hydration Pak

The Nathan Triangle Hydration Pak features the big three: performance, comfort and durability in a compact efficient design. Center of gravity belt placement. Fully insulated angled bottle holster. 22 oz hydration bottle. Zippered pocket for small essentials. Padded moisture wicking backing. Fits 26" to 46" waists.

2010/10/09

ホンダフィット~不要部品とe燃費~

不要になったGD1フィット純正スピーカー
不要になったアルパインCDE-9871Ji
不要になったリモコンE/Gスターター
10/7(Th)
燃費26.2km/L
走行997km
給油37.99L
単価123円
900kmで給油サインが点灯し1000km越え目前にて給油

2010年10月8日朝八溝山系
パイオニア AVIC-MRZ80 楽ナビ
パイオニア TS-C1710A
パイオニア TS-J1710A

2010/10/03

初心者ランナーの壁~今週のおさらい~

10/8(金) 10km's Treadmill and Cool Down Swim
10/6(水) 10km's Treadmill and Swim…

載っけるの忘れてました 所有者さんの許可を得て撮影いたしました 幼稚園の同じクラスの御父母さんが運動会で乗ってこられましたR8です 栃木県内登録はこの一台限りだそうです 群馬県は2台登録されてます ということは群馬県の方が裕福なのね???サイドブレードは周りよりも薄めのグレーがお好みだそうです ブレードはボルト2個で外すことが出来て その日の気分でカーボンファイバー、赤色とか色々よりどりみどりで 取っ替え引っ替えできるんだそうです

10/5(火) 5km's Treadmill and Swim Cool Down
10/4(月) 休み
10/3(日) 19km's Road
13:00パインズスタート
13:45ホテル花月にて折り返し
13:50ダイユー黒羽店にて100円でアクエリアス500ml給水
14:40パインズ到着
前回比、20分短縮できて1時間40分
往路平均速度12.7km/h
復路平均速度10.4km/h
金曜日に○浅さんより踵着地のアドバイスを受けたのでこれを練習してみた 爪先を上げ気味で踵を地面にしっかり着けてシューズのクッションを活用できたような気がした それと腰痛にも注意を受けていたので 走行中の腰の痛みが入る瞬間があり フォーム改造して克服しないといけないと思った


朝5時の様子
突如赤みを帯びた空を映す
10/2(土)那須みふじ幼稚園運動会にて父母競技の7種目リレーのリム回しにてトップに迫った

2010/09/28

ホンダフィット~e燃費登録~

http://carlifenavi.com/


燃費24.2km/L カタログ値をわずかに上回っているがライフJB5のカタログ値プラス10%ほどには及ばない結果となった。満タン走行で1000kmは行けるかどうか際どいところだ。


2010/09/26


南瓜は繁殖力が強いです 牧草畑にまで侵食してきました
畑に何かいるのがわかりますか?
鳶の群れです 全体で30羽近くが集まってきました 牧草畑にいる蛇、鼠、てんなどの小動物を狙って舞い降りてきました
キューカンバーズ セメタリー 昔ペットセメタリーというホラー映画がありました これらは食すことができない胡瓜の大群です 胡瓜嫌いの人が見たら より一層嫌い度に拍車がかかること間違いなしです

2010/09/25

初心者ランナーの壁~今週のおさらい~

9/28(火)Walk and Run on Treadmill 5.0km at Pine's, run at 16km/h max. in 1kilometers
9/27(月)Walk and Run on Treadmill 7.0km at Pine's, run at 16km/h max. in 2kilometers
午後には膝に痛みが消えていたのでクッション性の高いトレッドミルで足を慣らした 今後の懸念材料としては 気温の低下と共に腰部膝部の関節摺動部のゼラチン質硬化磨耗摩滅による痛み???が心配される 
9/26(日)Walk and Run 2.8km with Lucky
昨日の走行から起きた今朝、股部、膝に関節痛がした 膝の痛みは中学生の時に痛めた左足膝でまた発生するとは・・・ランニングシューズ特性は軽量よりは衝撃吸収に特化したものを選ぶべきだということを これほどまでに身を以って感じたことは無かった

9/25(土)Run 19.1km 走行後、肉体特に下半身の変化がすさまじい 全身神経がぴりぴり・・・長時間正座したときの足の神経が圧迫された後に開放されたようなものが発生した 軽度の脱水症状なのかも 気温が低かったせいか 腕の冷えも感じた この道程を選択した理由はUp and Downのシミュレーションをしたかった これによる体調変化が知りたかったからです
15:35 Pine's 発
17:40 Pine's着
夜間走行の準備をしていなかったので なんとか日の入り直前には戻ることができて ホッとしました 

2010/09/24

夏休みを振り返って~工作編その2~

最初に造った手型は指先に空気溜まりができて、石膏が入り込みませんでした 手のデザインを変えなければなりません また 型とってを混ざる時間が長すぎたために手型に手を入れる前に硬化し始めましたの時間を計測してすばやく手を入れるべきでした

2回目以降は成功です

何を作ろうとしているのでしょうか?
答えは今度、写真アップしますので暫くおまちください。


2010/09/23

夏休みを振り返って~工作編~

大好きだった図画工作だから 子供たちの工作だけは(強調)張り切ります

こちらは手作りスーパーボールです 形は良くないがいい色艶してます ちゃんと跳ねますから 色は絵の具をまぜています
これらは洗濯のりに含まれているポリビニルアルコールと食塩で反応した塩基物だと思われます


ホンダフィット~名義変更とディーラーオプション装着~


無事に那須まで辿り着いたが 発進時に駆動系から何度か強い振動を感じた 信じたくないがこれはまさしくCVTジャダーではないか 10Hz前後の振動がありベルトの共振現象ようにも感じ取れる…嗚呼この先が思いやられる 次回の初回車検は来年1月 そのときにはT/Mオイル交換が必要だろう この機種及び以前のホンダCVT車には避けて通れない問題らしいが オイル交換で本当に対策出来るのだろうか オイルの経時変化によって永遠に再発されるだろう問題 このあたりの耐久保障後の交換代金等は本田技研工業はどのように考えているのか?

今後ホンダカーズ大田原さんにSTEPWGN含め 個人売買したFitを強力にバックアップしていただこうと遠藤店長に相談しようと思った まずは名義変更からスタートして 霧の栃木路には安全確保のためイエローフォグ装着したい 前側のフォグよりも優先して是非ともリアフォグを標準装備として欲しいところだがどうも本田のやることは遅れている まあいいや それと部屋干しにはドアバイザー(笑) これ冗談で雨天時に窓ガラスを開けられない閉塞感が嫌いだからだ いまどき時間変更できない間欠ワイパーは派生のモビリオから時間変更型に流用できる 最後になるが何といっても1日3時間強を過ごす室内で映像も音もないのは耐えられないから メモリーにダウンロードしたyoutubeが再生出来る仕様のオーディオ・スピーカーを備えたいと思った

2010/09/22

ホンダフィット~9月5日(日)個人売買で那須まで連れ帰る~


10時半頃娘の水泳記録会だったが黒磯駅まで送ってもらった 13時過ぎ宇都宮で新宿湘南ライナーに乗り換え自治医大駅到着した 到着するなり暑い太陽が待ち構えアスファルトからは輻射熱で溶けそうになった 摂氏35度前後はあるかと思った すかさず目的地である涼しいTUTAYA内に逃げ込んだのだった
所有者と落ち合い、まずは実車外装の左後ドアのデフォームを確認した これが以前に携帯で連絡しあった、1万円値引きの部分である 次は内装に移り1DINオーディオ、エンジンスタータ、スタッドレスタイヤ+アルミあり 前回の確認時にあった、ナビ、レーダーは取り外されている ダッシュボード上の傷は鋭利な金属で取り外しにつけたものだろう できれば内装などのデリケートな部分の残った両面テープ、接着剤等は溶剤で除去して欲しかった 1DINオーディをはCD-ROMは読めるがSDカード、USBスロットは無い 外部音源を読み込めるのは小生が持っていないi-Podのみ 困った CD-Rを焼かないといけなくなるな
実車確認が終わるとTULLY'S CAFEで書類関係の取引をした 所有者から印鑑証明と委任状、譲渡証明書に実印の押印をもらう 車両の代金を渡した 14時過ぎ Fitの予備鍵を届けてもらい店を出る TUTAYAの駐車場は有料でさっき飲んだコーヒーで駐車スタンプが無料になる このチケットを計器に押し込んでゲートが開いた 窓を全開にして いざ那須へ行かん 窓全開にした理由は排ガスPM吸引承知の措置で以前タイヤを積んで移動したときに喉が痛くなったからである 距離メーターは4万キロ弱を示していた さてこれから無事にどこまで乗れるだろうか

2010/09/20

ホンダフィット~ナビ・スピーカー購入編~

価格.comを通じて、
カーナビ・カーオディオ通販専門店コネクトにて商品購入
以下、メール等のやりとりである。


■見積もりメール発信(8/30)
■見積もりメール到着(8/31現在)
・パイオニア AVIC-MRZ80 51,800円 弊社在庫(残りわずか)
・パイオニア TS-C1710A 22,300円 メーカー在庫
・パイオニア TS-J1710A 15,900円 メーカー在庫
・パイオニア UD-K112 2,520円×2 5,040円 メーカー在庫
・パイオニア KJ-H32DII 4,300円 メーカー在庫
・お値引き -1,340円
・送料無料
合計金額 98,000円(税込・送料込)
【所感】初代フィットに適合するナビ取付キット、スピーカーブラケットがわかりませんでしたが、コネクトさんから教えてもらえた。見積もり依頼した他店(2店舗)では適合キット、ブラケットは分かりかねるので自分で調べて欲しいとの回答だった。結局、適合機種周辺部品の情報量商品量の豊富さが安心だと思えたのでコネクトさんから買うことを決めた。
■発注メール発信(9/1夜)
■発注確認メール到着(9/2昼)
■振込予約メール発信(9/2夜)
■振込資金実行(9/3午前)
■振込確認メール到着(9/3午前)
【所感】comで推奨される支払方法が代引であったため不安な銀行振込でしたが、振込直後連絡を入れてもらえたので一安心でした。
■発送予定日メール到着(9/3昼過ぎ)
【所感】振込確認していただいた当日の3時間以内にメーカー在庫品を含めた全商品の発送予定日を連絡してもらえたが、この速さに驚いた。発送先は妻に極秘であるため自宅ではなくカーディーラー宛だが問題なく発送可能でした。
■商品発送メール到着(9/6)
【所感】こちらでお願いしたメモ書きを備考欄に書き添えてもらえた。
■商品到着日(9/7)

2010/09/11

初心者ランナーの壁~今週のおさらい~



9月19日 11.6km's walk for 70 minutes
9月17日 9.7km's walk for 1 hour

9月6,7,9,10日 5.0km Run & Walk in 23minutes at Pines Indoor Gym
9月11日 11.4km Run in just 1hour
9月12日 7km Walk and Run at Oyama Sougo Park