2009/07/07

自分の住んでいる町の二酸化炭素排出量とはいかがなものか?

気になる記事を、

☆自動車ニュース&コラム2009年07月06日号

から抜粋してみた。

◆国立環境研究所、自動車のCO2排出量マップをHPで公開

市区町村ごとにひと目でわかり、最多の水戸市のCO2排出量は

奈良市の2倍以上にも。公共交通機関の使い勝手や市域の広さ

などに起因した差が浮き彫り。

http://www.asahi.com/science/update/0706/TKY200907060345.html

http://www-gis.nies.go.jp/




赤い…自分たちの住んでいる町が赤く塗られている。

でも待てよ、

森林・緑地(水田・畑)の二酸化炭素吸収量も考慮してるのかな?

ちゃんと評価してくれないと困るなぁ…イメージ悪くなるよ。

それから、人間以外に家畜(馬・牛・豚・鶏…)もいるから

排出量再計算しなくちゃいけないんじゃないかな?

なんといっても反芻動物のゲップって、温室効果あるらしいからね。

国立環境研究所によると温室効果ガスだけじゃなくて、

日本は海から空からアジア諸国の汚染物質に覆われているぞ。

0 件のコメント:

コメントを投稿