2018/10/15

Elite at costco

電気は必要ない。必要なのは足だけ。アマゾン行けばわかるが破格である。やはりコストコにはスピンバイクの超定番が置いてあった。正直、欲しい!





















Outlook for Android から取得

2018/09/01

高所恐怖症のなんちゃってテラス造り

5月連休の田植え準備の合間にホームセンターに通いつめ、仕入れた材料、工具でなんとか骨組みを作りました。梅雨入り前に屋根を打ち付けることが出来ました。悲しいかな、9月現在、どのような寸法、部材スペックで作ったか振り返っても思い出せません。ただレジのレシートは残しているので材料費だけはわかります。 








2018/08/16

カーリフトも売ってます@コストコ

コストコメルマガからの抜粋です
amazonにて186,800円にて販売しているので、タイヤだけでなく、その他にもお得なのがあるといえます



Go for it(目標に向かって最大限の努力をするということ)2018年8月5日(日)たかはらやまトライアスロン51.5キロの記録

2018年たかはらやまトライアスロンの夏が来てしまった。
今年の大会は、今後トライアスロンを継続すべきかどうか審判の年にしようと心に決めていた。
理由は単純で結果が出せない、これに尽きる。
結果だけではない、年追っていく度に内容が残念で精神的満足感が得られなかったからだ。

2012年出来る限りをやり尽くし満足した年
2013年~2015年
年を重ねるごとにタイムが遅くなり続けた
毎年お金払って出るだけのマンネリ化していた
初めての時の気持ち、新鮮さがなくなっていた
競技が楽しくなかった、もともと楽しめる競技ではないけれど
このままでは制限時間4時間を守れなくなる
頑張れば頑張るほど、足が攣ったり、歩けない状況になった
自分では練習量は十分だと思っていたが、何が間違っているか分からなかった
練習量ではなくて、質に関しては、全然着目してなかった
那須から矢板に着いた途端、空気感の違い(気温の高さ)を感じて滅入っていた
スイムは、水中なのに熱く、小競り合いをして体力を無駄に消耗した
バイクは、スイムで上がった息・鼓動が下がらなかった
バイク上り坂で普段使わない引き足で足が攣っていた
骨盤とサドルの接点、しかも前方部が痛く耐え難かった
ランでは、走るべきなのに歩いてしまっていた

気持ちは、ネガティブそのもので、坂道が憂鬱、炎天下の暑さ、頭痛吐き気が憂鬱、歩く自分自身に憂鬱、すべてが憂鬱、しかも、年追うごとに毎年10分づつタイムロスしていく自分に憂鬱、解決策を見いだせない自分自身に憂鬱だった

2016年~2017年

憂鬱な気分を拭えないままなら、高原山51.5キロから遠ざかろうと考え、休止活動に入る
25.6キロもやったが、瞬発力系のスプリント競技は自分には合わない、合うわけない

2018年6月
今年2期目の田植えが終わって、一段落した
mspoエントリー締め切りまでまだ余裕があった
頭にどうしても高原山51.5キロの憂鬱が蘇ってしまう
ここは、中途半端な気持ちで挑んでしまうと出場者は容赦なく 跳ね返されてしまう
そうだ、結果・内容に不本意・不満足な点あらばこれを最後の試合にしよう、と決意した
3年間休止していた高原山51.5キロが不本意な結果になれば、トライアスロンを辞めるという条件つきで
今回メニューを初めて考えた、2018年6月から開始することにした
やはり、3年間の休息期間は高原山51.5キロの憂鬱を完全にはリセットしてくれなかったが、わずかだけれど、休息期間はこの憂鬱をどうやって乗り越えようか、何か手が打てるのではないか、そんな少しポジティブ側に気持ちがシフトさせていることにも気が付いた


課題はこれだ
環境  85()の気温、湿度、直射日光@矢板総合運動公園周り
筋持久力  バイクヒルクライム 寺山ダム2往復  ランニング 運動公園2往復
体が貧相 やっぱり見た目重要だと思う

課題解決の考えられる手段
環境対応、環境順応、冷たい冷却水  暑さ慣れ スイミング、ペダリング、ランニング通しで実施
見せ筋アップ ダンベルベンチ ダンベルスクワット
体力温存
熱すぎて体力消耗するウェットスーツは未着用
スイムショーツで1.5キロ完泳
引き足を使わないランニングシューズでペダリング

















練習日程
6/16()飼料用田植え丸1日目、たかはらやまトライアスロンエントリー(MSPO)
6/17()飼料用田植え丸2日目
6/18()
6/19()Swim500Mx2, AeroBike(250Wx10170Wx10)x4, TreadMillRun5km(勾配3%,7′54″/km)
エアロバイクで途中休憩入れながらも80分のサドルシッティングに耐えれたことに感動 ただし、エアロバイクのサドルはママチャリサドル同等の柔らかさだけれど... バイク疲労の影響で足が疲労してランフォームに変化が現れた 足を前後に動かしたくても動かかせない棒状態なった 前後のみならず、左右もコントロールできなくなった 前進するには体を前傾しないといけなくなった 片足で体重の何倍を支えているのがやっとになった 足幅が意識せずとも広めになったが、図らずも飯田コーチのアドバイス通りに体が勝手に動いた
6/20()S板キック450Mx4, Buoy450Mx4
6/21()休み
6/22()S500Mx2, B(250Wx10170Wx10)x4, R(勾配3%,7′54″/km)5km
6/23()S板キック450Mx1, Buoy450Mx1
6/24()SBuoy500Mx3, B(250Wx10170Wx10)x4, R(勾配3%,7′54″/km)5km
6/25()休み
6/26()S板キック450Mx2, B(250Wx10170Wx10)x1, R(勾配3%,7′54″/km)10
6/27()S板キック450Mx4,飛び込み@那須スイミングドーム
6/28() 6/29()S500x3, B(250-220Wx20)x4, R(勾配3%,7′54″/km)5km
6/30()休み
7/1()SWetsuit250M, B(200Wx20), R(大田原)
パインズプール水温30.5フルレングスウェットスーツは体温上昇を招き 体力消耗を促進するので避けるべきかもしれない ウェットスーツが必要であればハーフタイプでないとだめかも 
大田原最高気温1333.3 めまい、頭痛あり、熱中症の症状あり
7/2()休み 頭痛あり
7/3()休み 頭痛あり
7/4()S板キック450Mx1, Buoy450Mx1, 飛び込み@那須スイミングドーム
7/5() 7/6()S500Mx2, B(250Wx20,220Wx20,250Wx20), R(勾配3%, 8'/km)7.5km
7/7()SWarmUp100m, Buoy4400mx3, IM100m, Down50m
7/8()Boardman(Bike)洗車
7/9()SWarmUp100m, 板キック450mx1, ブイ450mx1
7/10()S500mx2, B250W-20分、200W-20分、250W-10分、R(3%,8'/km)3km
7/11()日水連による段階的飛び込み指導30分で第4段階クリア@那須スイミングドーム
7/12()S板キック4種計800m, Buoy4種計800m
7/13()S500mx3(250Buoy),B230Wx20,250Wx10,200Wx20,R(3%,7.5'/km)3km
7/14()休み
7/15()休み
7/16()R2.5kmx4
7/17()S1000m+Buoy(250+10+50)1500, B(200W5分+230W5分+250W5分+170W5分)x2 R5km
7/18()飛び込み@那須スイミングドーム
7/19()R10km
7/20()休み
7/21()スイムレッスン1450m
7/22(日)矢板運動公園練習
4~5人程度の個人練習が見受けられた
10人程度の団体練習も見受けられた
B40kmギアリングが一回で決まらない
ゲル入りサドルだが痛い
ダム湖の井出水神社に無事完走をお願いする
頭腕膝に掛ける湧き水はかなり冷える
水掛け冷却によってランニングシューズが濡れて重くなる
ランニングポーチ調整中にウォーターボトル落下して破損(elite2ピース蓋が分解した)
代替品購入必要
7/23()
7/24()S600m, B(170W10+200W10+150BPM10+230W10), R4%5km
7/25()飛び込み@那須スイミングドーム
RUN注意事項 胸を張る 顎を上げる by F 
7/26()ベンチダンベルトレーニングのみ、トレッドミルに乗ったが走れず
アシックスGT-2000のインソール有り無し、ソックス着用有り無しでフィット感を調べた
インソール有り+素足...自重でスポンジが圧縮される踵・母指球部分と そうでない足の平が浮いている部分を感じ取れた
ソックス着用ではわからないことがわかった
走ると母指球部分が浮き沈みするので気持ち悪い
踵部分で浮き沈みは感じ取れなかった
ソックス無し走行はどれだけ足裏がダメージ受けるかわからない
インソール無し+素足...ワイズにゆとりがありすぎて安定しないので国内流通のワイズは合っていないかも
足裏に地面がダイレクトに伝わる感じがするが、母指球に丈夫なナイロン縫製糸が当たるので走行無理かもしれない
インソール有り+ソックス...上の二つの中間的な位置づけかもしれない
7/27()
7/28() 自由形50M33″平泳ぎ50M43@美原プール 
7/29() S1.5km B20kmx2 R5kmx2@矢板運動公園
7/30()
7/31()
8/1()
8/2()膝痛あり
中華製ウェットスーツハーフ試着…浮かない気がする
サイズXLぶかぶかで水が入るし溜まる…抵抗大きめい
大枚叩いたが大損だった
8/3()
8/4()小島歯科
バイクショーツの裾カット(ロックミシン)実施するも、ロックされず。伸縮性生地が難しいとのこと。結局、ハサミで切っただけ。


お守り(素材カット・穴あけ・ゴム紐・サイン)筆ペンが水で滲んだ

 やる気を更に引き起こすためのアイテムを準備した。
しかもわざと見知らぬ周囲の他人から見えるようなものを、だ。
そうすれば、他人に見せて周知しているので、その結果、自分がちゃんとTRIの練習なり試合なりを、怠けずにそれなりに実行するだろうと考えたが、いかがなものか。
自発的動機ではなく、受動的とでもいうのか、何もアピールしないで結果を得るのではなく、周囲にアピールする、ある意味、有言実行的な約束を自分に守らせようとしていた、性悪説ということ。





リザルト
たかはらやまトライアスロン記録
201245歳 2時間4413秒 オリンピックディスタンス
201346歳 2時間5519秒 オリンピックディスタンス
201447歳 3時間0454秒 オリンピックディスタンス
201548歳 3時間1548秒 オリンピックディスタンス
201649歳 1時間2430秒 スプリントディスタンス
201750歳 体調不良のため休場
201851歳 2時間498秒 オリンピックディスタンス
例年通りの酷暑の中の大会、ベストタイム更新はならなかったが、太腿の痙攣なし、歩きもなしで無事に3時間内にフィニッシュできた。頭痛はするが終了後気持ちは晴れやかだった。

2018/06/23

過去の種まき作業動画


このころは家族総出で辛い作業も楽しく感じられました。

2018/05/07

2016年 フィット新旧交代劇:最初で最後の2ショット

デザイン統一化の波がフィットにも押し寄せた
2代目とは似ても似つかぬ現行車
昔は良かったよ、今じゃHIDからLED化されたライトは降雪路を走れない
フォグがLED化されなかったのが救いだが、フォグだけでは走れネぇ
GK3最初のウィンターシーズン到来時
雪降りしきる帰路、家路を急ぐ
ヘッドライトは点いているが雪が積もって前を照らせていない提灯状態
ハロゲンフォグだけが頼りなのか
ただし、現行車フォグはLEDって…気は確かか
EU法規見習ってウォッシャーを搭載すべきだろ
雪道で前見えなくてあわや正面衝突
運転者の安全考えない選手権代表おめでとう
フォグだけ着雪なしって、どうゆう仕様よ
バンパーに穴開けて液ぴゅーぴゅーしようと本気で考えた
先代はタイヤ14インチがエコだった
いつも燃費は21キロ以上って燃料代もエコだった
NA1.3Lエンジンで十分間に合う

アズールブルーからサンセットオレンジに替えたよ
自分の年齢考えてみたか?いいえ
目立つオレンジは見落とされないから事故も防げるかも
シンプルな先代リアテールゲート、ライト周り、
切立ったウィンドシールドは積載大容量の証拠、
バイクDHバーが干渉しません
夜間にボルボかと何度も騙された
LED縦長ランプと思いきや、これ点灯しない、
ただの飾りって洒落にもなんねぇ…古いRSだよ
よく見るとランプの基本形状変わってねぇ
ドアノブのデザインは完全にクラシックカーになった、軽にもない仕様
現行リアドアウィンドウ開閉時に指切断に要注意
後方に隙間が空くので小児に開閉させてはいけない
消費者の安全軽視商品選手権代表選考おめでとう
なんで真面目にデザインできないんだろう
エコな14インチから16インチに変更されて出費が心配
先代は燃料リッドは外からワンプッシュで開閉する便利もの
現行は室内からアクセスしないといけないから面倒臭い
ついつい開けるの忘れて運転席に戻らなければならない
10周年記念セール品だった
一目でフィットとわかる左目
オプションにもない時間変更できる間欠ワイパーに無理に交換してもらい助かりました
超ガラコの使用と相まってワイパー寿命を大幅に伸ばした気がした
大雨でも60キロ以上走ればワイパー要らず
ガラコせずともフロントウィンドシールドに撥水加工オプションなぜやらない
フォグランプをもっと使えばよかった、寿命いっぱい残してやったのを悔やむ
ただし、雨でも雪でもない晴れた夜間いつでもフォグONドライバーにはなりたくない
バンパーのリフレクターはいいとしても
モッコリもりもりデザインの意味がわからねぇ
HYBRIDが入ってない、NON HYBRIDステッカーください
ナンバーは今後も一生変えないと思う
Ootawaraとは大田原のこと
長年愛用したカロッツェリア楽ナビともおさらば
ダイヤル式のエアコン類スイッチは古臭いけど使いやすい
暑い日寒い日、室内室外温度計にらめっこ、エコドライバーの必需品
片手の人がシートベルト締められないとだめだよ
海外で売れないと思う
子供の締めてあげるのにも苦労する仕様だよ
長距離でも疲れない意外といいシート
ただし、前シートのこと
タイヤ4本後部座席に詰めます。
さらに4本詰めますよ…とはもはや貨物車並み
ロードバイクのサドル調整をしなくても前輪外しで楽に積載可能
収納の鬼だな
藪やら草木やら接触多数の左ミラー
トヨタ車と接触対決して負けた右ミラーウィンカー
砕ける寸前状態になる
トヨタ車がどうなったかなんて知りたくもない
ツィータつけたけど本体出力性能低く微妙だった
メータのつやつやシルバーメッキは光が反射して気になる要らん
年寄なのでメッキのピカピカ大嫌い
KATSUTAYAさん駐車場を無断で借用してます
車よりも背景が気になる?綺麗なバック
先代より荷物が詰めなくなりました
荷室高が低くなりロードバイクを斜めにしないと積めないNG
コントラバス詰め込みましたが左ミラーが見えなくなりNG

小雨でもウィンドシールドからの雨音がうるさいNG
未だに長距離疲れない車づくり思想がHONDAになし
長距離といえばシート、純正シートは最悪品
お陰で下半身に痛みが出たので大枚はたいて交換必要とはどうゆう思想か
 トヨタならレカロシートオプションあるぜよ
直噴エンジンはノイジーだよ、音消ししとけよ
アクセルオンで前からギーとか、ジーとか聞こえて音屋仕事しろ
6速入れても時速80キロ@2000回転はエコからほど遠い
6速入れても時速60キロ@2000回転はエコからほど遠い
クラッチ切っても回転が中々落ちないからレーシー気分が萎える
ウォーミングアップ中だとクラッチ切ると回転上がるからビビる
ガードコスメ処理なので当面、水洗車のみでお願いします

以上